地域活動支援センター(あざれあ工房)
あざれあ工房とは?
地域活動支援センター「あざれあ工房」は、在宅の心身障がい者に対して通所による作業訓練及び生活訓練を実施し、その自立の促進と積極的な地域社会への参加を助長することを目的とした障がい者通所施設です。
主な活動
~製品づくり~
・布製品
・毛糸製品
・ガラス製品
・織物等
・レーザーカッター製品
~受託作業~
・割り箸袋入れ
・オカリナポーチづくり
・絵本バッグづくり
~その他~
・町内イベント
・社会見学旅行
・誕生会
・収穫体験
・クリスマス忘年会
・お礼の会
日課時限
9:30 ~ 10:00 出勤
10:00 ~ 10:05 朝会・活動準備
10:05 ~ 11:00 創作・生産・交流活動
~休憩~(約15分)
11:15 ~ 12:00 創作・生産・交流活動
12:00 ~ 13:00 昼食・休憩
13:00 ~ 14:20 創作・生産・交流活動
~休憩~(約20分)
14:40 ~ 15:55 創作・生産・交流活動
15:55 ~ 16:15 掃除・終会・退勤
![DSC09120](https://shintotsukawa-shakyo.or.jp/wp-content/uploads/2022/07/DSC09120-1024x768.jpg)
![せつめい](https://shintotsukawa-shakyo.or.jp/wp-content/uploads/2022/07/IMG_3632-1024x768.jpg)
![IMG_3716](https://shintotsukawa-shakyo.or.jp/wp-content/uploads/2022/07/IMG_3716.jpg)
![IMG_3854](https://shintotsukawa-shakyo.or.jp/wp-content/uploads/2022/07/IMG_3854.jpg)
![IMG_20200701_1410136](https://shintotsukawa-shakyo.or.jp/wp-content/uploads/2022/07/IMG_20200701_1410136.jpg)
活動の様子