第2回 すまいるあっぷ交流大会(モルック大会)開催しました。
昨年に引き続き、9月25日、26日すまいるあっぷ交流大会 を改善センターみらいえで開催しました。 全11行政区を5、6グループに分けて 合計110名以上の参加がございました。 今年は「景品を豪華に」を合言葉にメダルとタオ […]
昨年に引き続き、9月25日、26日すまいるあっぷ交流大会 を改善センターみらいえで開催しました。 全11行政区を5、6グループに分けて 合計110名以上の参加がございました。 今年は「景品を豪華に」を合言葉にメダルとタオ […]
令和7年6月28日(土)10:00~12:00 スマホICT教室を開催しました。 当日は18名の参加者を迎え、滝川西高等学校コミュニティサービス局およびシニアリーダーアザレアの高校生ボランティア、計7名の皆さんにご協力い
皆さんこんにちは 今回のオレンジカフェは役場庁舎見学ツアーを企画しました。 見学ツアー後はロカルカフェでまったりと過ごすことができました。 ご協力いただきました 総務課財務・情報グループ長 政所 さま ロカルカフェの皆さ
皆さんこんにちは 今回、ボランティア視察研修会を企画しまして、その報告をさせていただきます。 今までボランティア視察研修会を企画していましたが、 コロナの影響もあり、延期・中止となっていました。 そこで今回、5類移行とい
令和5年8月26日(土)10:00~16:00まで災害ボランティアセンター設置・運営訓練を開催致しました。 午前中は北海道社会福祉協議会 一戸 様に災害ボランティアセンターについて詳しく説明をいただき その後は、各グルー
皆さん、暑い日が続いておりますが夏バテしていないでしょうか? こまめな水分補給を心がけましょう。 さて、7月のオレンジカフェですが、コースター作りを行いました。 コースター作りの説明をする前から 皆さん・・・ コースタ
町対抗パークゴルフ栗山大会に新十津川町を代表して参加してきました。 栗山ダムパークゴルフコースはその名のとおり、ダムのすぐそばでプレイができます。 そして・・・なんと言っても景観が素晴らしい。 その中で男女8名が参加して
令和5年6月16日(金)サンウッドパークゴルフ場で開催されました。 今回の参加は12クラブ 男性31名、女性13名 44名の参加がありました。ご参加いただきありがとうございました。 当日は天候も良く、プレーするのにも少
4月28日(金)10:00~ 今年度はじめてのオレンジカフェを開催しました。 パソコン・プロジェクター・スマホを用意しまして、本日は皆さんの苦手分野を楽しく、そして懐かしい場所を検索する内容を計画しました。 まずはじめに
皆さんこんにちは 今年の1月に動画投稿サイト「YouTube」にすまいるあっぷ体操動画を3本アップしました。現時点で2000再生を突破し、現在も少しずつ再生数も増え、日々の健康増進に役立っている・・・と思うと、スタッフ一