十人十色 作品展
先日、地域活動支援センターあざれあ工房の利用者さんと「十人十色作品展インフィニティ」を観に、砂川市地域交流センターゆうに行ってきました。 発達障がい者と家族による作品展で、絵画、書道、粘土、折り紙、手芸品などさまざまな作 […]
先日、地域活動支援センターあざれあ工房の利用者さんと「十人十色作品展インフィニティ」を観に、砂川市地域交流センターゆうに行ってきました。 発達障がい者と家族による作品展で、絵画、書道、粘土、折り紙、手芸品などさまざまな作 […]
4月13日(水)、令和4年度新十津川町老人クラブ連合会総会がゆめりあで開催されました。総会では、令和3年度の事業・収支決算報告。令和4年度事業計画(案)、収支予算(案)、役員改選について協議され、全て議案のとおり承認され
本会が実施している地域介護予防活動支援事業「すまいるあっぷ」は地域の誰もが参加できる健康教室で、各行政区において週1回、介護予防体操や脳トレなどに取り組んでいます。 昨年から新十津川町図書館と連携し、青葉区と花月区で「図
3月12日(火)にみどり区で開催されている地域サロン(みどり区麻雀同好会)にお邪魔してきました。みどり区では、毎週火曜の13時から麻雀による交流会を開催しており、12日(日)は14名が参加され、3卓を囲み、熱い心理戦が繰
雁や白鳥が飛来し、春の到来を感じられるようになりましたが、春は別れと出会いの季節。 3月31日、4月1日と辞令交付が執り行われました。この春、2名が社協を離れ、1名が2年間の人事交流を終え、社協に戻ってきました。 今回、